◆道南特別支援教育ネットワーク協議会◆
愛称:イカすネット
道南特別支援教育ネットワーク協議会では、子どもの発育や発達に関する御相談に応じます。
・子育ての相談
・就学に関わる相談
どこに相談してよいか分からないときは、本会リーフレットに記載されている学校や機関に御連絡ください。必ず必要機関につなげて御相談に応じます。御相談はすべて無料です。
概要
道南特別支援教育ネットワーク協議会とは、道南地区の教育機関、医療、保健、福祉、労働機関等の特別支援教育に関わる団体によって構成されています。平成15年に発足しました。
協議会の目的
道南地区の幼児児童生徒の特別な教育的ニーズに応じ、関係機関と連携を密にしながら教育的支援を行うことや、特別支援教育の理解・啓発を図り、特別支援教育に関わる専門性の向上に努めます。
子どもの願いを探り当てる支援会議
道南地区の特別支援教育の理念実現に向けた学校全体の取組の参考にしていただけるよう、資料を作成しました。各小・中学校等の通常の学級や特別支援学級において、学級担任が一人で抱えず、子どもの行動の背景に何があるのかをチームで話し合えるための内容となっています。気軽に短時間で行えるものですので、ご活用下さい。
・060304 道南ネット配付資料「子どもの願いを探り当てる支援会議」 .pdf
・子どもの願いをチームで探り当てる支援会議シート(記入例).docx
その他 参考資料
・R5.8.16知的障がいのあるお子さんの就学先について(保護者向け説明資料)(完成版).pdf
・02-03_特別支援学級を支えるために特別支援学級に関するQ&A[実践事例編].pdf
・特別支援学級担任のハンドブック(追補版)【自立活動編】.pdf
・別添「みんなに分かりやすい授業づくりのポイント!」(H26版).pdf
函館養護学校公式キャラ
「かんちゃん」です。
函館の「函」の字を顔に
見立てています。
よろしくお願いします。